2012年7月9日月曜日

写真関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

7月に入り、ますます日差しが強くなってきました。日焼け止めが手放せません!
逆瀬川ではセミも鳴き始め、本格的な夏がやってきたんだなあと
季節が移り変わっていくのを感じます。

今週7月15日(日)には宝塚メディア図書館に写真集「東北」で
第37回(2011年度)木村伊兵衛写真賞を受賞された写真家・田附勝さんに
お越し頂き、写真家になろうと思ったきっかけや、ご自身の作品について等
お話し頂く予定となっております。 こちらは「特別公開講座」というみなさま
どなたでもご参加頂ける講座となっております。田附さんが関西にいらっしゃる事は
なかなか無いと思われますので、是非この機会をお見逃し無く!

ご予約制となっておりますのでご興味をお持ちの方は是非こちらのページを
ご覧下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



【特別公開講座】田附勝氏





今日は写真関連本の書籍をご紹介させて頂きます。



*こちらは現在東京国立近代美術館で開催されている
「写真の現在4 そのときの光、そのさきの風」展カタログです。
(開催期間:2012年6月1日(金)~7月29日(日)/東京国立近代美術館)






『写真の現在4 そのときの光、そのさきの風』(東京国立近代美術館)












『IMA 2012 Spring/Summer Vol.0』(アマナホールディングス)







是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年7月6日金曜日

写真集、写真関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

更新がずいぶん滞ってしまっていてすみません!図書館は
通常通り開館しております。7月1日からはZINE/BOOK  GALLERY! の
展示が始まっております。7月21日、22日、8月25日には関連イベントも
ございます!詳しくは是非HPをご覧下さい!




今日は写真集、写真関連本の書籍をご紹介させて頂きます。






『A contretemps』(うたかた堂)Patrick Taberna








『写真の読み方』(創元社)イアン・ジェフリー




是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年5月24日木曜日

写真関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。


先日の金環日食はご覧になれましたか?
私は家の窓からちょうど太陽が見えたのでばっちり観測が出来ました!
リング状の太陽は、実際に見てみるととても感動的でひとりでじーんと
してしまいました。




今日は写真関連本の書籍をご紹介させて頂きます。




『写真の本質』(PHAIDON)スティーヴン・ショアー





『深読み!日本写真の超名作100』(パイインターナショナル)飯沢耕太郎



是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/




2012年5月20日日曜日

typography関連書籍、写真関連書籍のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

明日は金環日食ですね!
晴れて綺麗な日食が見られるといいですね!
地面にうつる木漏れ日などは、金環日食であればリングの形に
なるみたいですよ!どうか晴れますように!

今回はtypography関連書籍と写真関連書籍のご紹介をさせて頂きます。


『typographics ti: 267』(NPO法人日本タイポグラフィ協会)


『森山大道論』(淡交社)


是非宝塚メディア図書館にお越し下さいね!お待ちしています。
http://www.medialib.jp/

2012年5月3日木曜日

写真集とデザイン関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

いつも宝塚メディア図書館をご利用頂きありがとうございます。
2012年5月4日(金)は蔵書点検のため、臨時休館とさせていただきます。
ご返却のみ受付させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 


今回は写真集とデザイン関連本のご紹介をさせて頂きます。


*この森山大道氏の写真集は、図書館会員様にご寄贈頂いたものです。
本当にどうもありがとうございます。是非皆様ご覧下さい。 

『'71-NY Daido Moriyama』(PPP Editions)森山大道


『デザインのひきだし15』(グラフィック社)


http://www.medialib.jp/

2012年4月30日月曜日

震災関連書籍と展覧会カタログのご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

あしたからもう五月ですね!今はGWのまっただ中。
皆さんお休みを楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
お天気が少し心配ですが、素敵な休日をお過ごし下さい。

今回は震災関連書籍と展覧会カタログのご紹介をさせて頂きます。



『プロメテウスの罠』(Gakken)朝日新聞特別報道部




*こちらは現在国立国際美術館で開催されている
「国立国際美術館開館35周年記念展 コレクションの誘惑」展カタログです。
(開催期間:2012年4月21日〜6月24日/国立国際美術館)



『国立国際美術館所蔵作品選』(国立国際美術館)


是非図書館に遊びに来てくださいね!
GWも通常通り(火曜休館)開館しております!

2012年4月19日木曜日

タイポグラフィ関連と民族芸術関連書籍のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

桜は散ってしまいましたが、あたたかい日々が続き気持ちが良いですね。
ずっと外に出ていたくなる様な心地よさですが、今の季節の紫外線はなかなか
強いらしいですよ。夏と同じくらいだとか!紫外線対策をしっかりと
しなくてはいけないですね。


今回はタイポグラフィ関連と民族芸術関連書籍のご紹介です。

『日本タイポグラフィ年鑑 2012』(パイ インターナショナル)



『民族藝術 vol.28.2012』(民俗藝術学会)






是非宝塚メディア図書館にお越し下さいね!お待ちしています。
http://www.medialib.jp/

2012年4月12日木曜日

アート関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

最近のあたたかな気候で一気に桜が満開となりました。
昨日はあいにくの雨でしたが、宝塚周辺では散ってしまうことは無く
まだまだ桜が見頃です!お花見のついでにでも是非図書館に遊びに来て
下さいね!



今回はアート関連本のご紹介をさせて頂きます。

『草間彌生 Driving Image』(PARCO出版)




*以前国立国際美術館で開催された「絵画の庭ーゼロ年代日本の地平から」 展で
催されたシンポジウムの記録集です。
(開催されていた期間:2010年1月16日~4月4日)


『国立国際美術館新築移転5周年記念シンポジウム 絵画の時代』(国立国際美術館) 





是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/


2012年4月5日木曜日

写真集、図録のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。


あたたかい陽気が訪れて、桜の花も咲き始めてきました!!
宝塚ではこれからどんどん咲き始めていきそうです。つばめも
飛び交うおだやかな春がやってきました。
入学式や入社式、新しいことが始まるわくわくする季節ですね。

宝塚メディア図書館に併設していますアートスクールも、4月29日より
2012年度の授業が始まります!まだまだ受講生を募集しておりますので
是非一度ホームページをご覧下さい!オープンキャンパスなどイベント
目白押しです!

写真表現大学/OICP写真学校 → 2012年度説明会
IMI/グローバル映像大学   → オープンキャンパス
デジタルサウンド講座    → 初心者の為の作曲講座 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は写真集、図録のご紹介をさせて頂きます。


*3冊の写真集(Wolfgang Tillmans/BURG/truth study center)が
セットになっております。

『Wolfgang Tillmans』(TASCHEN)Wolfgang Tillmans





*2011年度「ヤング・ポートフォリオ」購入作家の写真作品が掲載されています。

『2011年度 ヤング・ポートフォリオ』清里フォトアートミュージアム









是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年3月29日木曜日

建築関連本のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

ようやくあたたかい日になってきましたね。また少し寒の戻りがあるそうですが
モクレンのつぼみがたくさん膨らんでいるのを見ると春の気配が感じられて
わくわくします。関西にも桜のたよりがもうすぐやってきそうですね!待ち遠しい!



今回は建築関連の書籍をご紹介させて頂きます。



*以前東京国立近代美術館で開催された「建築はどこにあるの?7つの
インスタレーション」 展のカタログです。
(開催されていた期間:2010年4月29日(木)~8月8日(日))

『建築はどこにあるの?7つのインスタレーション』(東京国立近代美術館) 



『建築新人 003』(学芸出版社)





是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年3月19日月曜日

展覧会カタログ、自費出版小冊子のご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

もう春かな?と思う反面、吹く風の冷たさが冬の名残を感じさせます。
インフルエンザはまだまだ流行っているそうなので皆様どうぞお気をつけ下さいね。


今回は展覧会カタログと自費出版小冊子のご紹介をさせて頂きます。



*大規模な回顧展が開催されているベン・シャーンのカタログです。
神奈川県立近代美術館 葉山→名古屋市美術館→岡山県立美術館→福島県立美術館
現在は名古屋市美術館で開催されています。ご興味のある方は是非チェックしてみて下さい。

『ベン・シャーン クロスメディア・アーティストー写真、絵画、グラフィック・アートー』(美術出版社)







“2011年、この町で印象的だったことを5つ教えてください。
締切は2011年12月31日です。”
50人のキーパーソン(ただし友人、知人)に
そんな依頼を投げかけました。
毎日のように興味深い出来事やイベントが生まれている
この町でそれぞれ記憶に残ったものは何か。
2011年のアーカイブとして
そして、気になる場所、人物の記録として。
この町×2011×50人=!? by 朕朕朕[Chin3]

沢山の著名な方々が、2011年の印象的だった出来事について
語られています。その中には宝塚メディア図書館のイベント
あげてくださっている方も!是非ご覧下さい。


『2011』(朕朕朕[Chin3])






是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年3月12日月曜日

震災関連本、展覧会カタログのご紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

未曾有の被害をもたらした東日本大震災。あれから一年が経ちました。
日本中の人々が様々な思いを抱えてこの日を迎えられたことと思います。

震災に関する記憶を風化させないため、記録を後世に伝えるため、
宝塚メディア図書館では震災関連の資料を集め、展示しております。
是非皆様ご覧下さい。

震災関連本の展示についてはこちら



今回は震災関連本と展覧会カタログのご紹介をさせて頂きます。



『アフターマス 震災後の写真』(NTT出版)飯沢耕太郎/菱田雄介
 




*横浜美術館で開催されている展覧会のカタログです。
「松井冬子展 世界中の子と友達になれる」
(開催期間:2011年12月17日~2012年3月18日)


『松井冬子展 世界中の子と友達になれる』(エディシオン・トレヴィル)松井冬子



是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年3月4日日曜日

新着棚の書籍紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

昨日はひなまつりでしたね。あっというまに3月に突入しました。
3月と言えば卒業の季節。図書館が運営しているアートスクールも
2011年度のカリキュラムが修了いたします。

そのアートスクールのひとつ、写真表現大学/OICP写真学校では
修了展を下記の日程で 開催致します!ご都合がよろしければ是非
お越し下さい。

「ミカンナヤツラ」

◆日程:2012年3月12日(月)〜3月18日(日)
◆場所:神戸アートビレッジセンター 1F KAVC ギャラリー
◆開催時間:10:00〜22:00(最終日は17:00まで)
◆オープニングパーティー:3月12日(月) 18:00〜



今回は新着棚の書籍をご紹介致します。



『SENTO』(東京キララ社)吉永マサユキ



*東京の21_21 DESIGN SIGHTで開催されている企画展に合わせて制作された
写真集です。

「アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue」展
(開催期間:2011年9月16日〜2012年4月8日)

 『IRVING PENN & ISSEY MIYAKE』(Miyake Design Studio)




是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年2月13日月曜日

展覧会カタログ・typography関連書籍

こんにちは!宝塚メディア図書館です。

明日はバレンタインデーですね!おいしそうなチョコレートがたくさん!
今は懐かしい思い出ですが(笑)学生時代は無事好きな人に渡せるのか
そわそわしたのを覚えています。

今日は現在開催されている展覧会のカタログと、typography関連書籍を
ご紹介致します。



*現在豊田市美術館で開催されている「山本糾 光・水・電気」展カタログです。
(開催期間:2012年1月7日~ 4月8日/豊田市美術館)
常設特別展「みえるもの/みえないもの」展(2012年1月7日~ 3月25日)も
見応えたっぷりでおすすめです!是非是非! 

『山本糾 光・水・電気』(豊田市美術館) 


 



*「奥村昭夫コレクション」よりご紹介。
「奥村昭夫コレクション」とは、グラフィック・デザイナー奥村昭夫氏寄託の蔵書です。

現在奥村昭夫氏の企画展「奥村昭夫と仕事」展が開催されています。
ロート製薬や江崎グリコのロゴマークをはじめとした、デザイナーとしての
40年にわたる「奥村昭夫の仕事」の数々をご覧いただけます。
宝塚メディア図書館のロゴを始め、当館でのアートスクールのロゴもデザイン
されています!是非足をお運び下さい!

日程:2012年1月18日(水)〜3月8日(木)
会場:dddギャラリー

○展覧会情報はこちら



『TYPOGRAPHY 32』(HarperCollins Publishers)



*日本タイポグラフィ協会の機関誌typographics ti:
文字を巡る旅「タイプトリップ」。今回の目的地は台北です。

『typographics ti: 266』(NPO法人日本タイポグラフィ協会)

昨年宝塚メディア図書館では
「typographics ti:」展 ー身近なデザイン、タイポグラフィの秘密ーという
企画展を開催致しました。実は、編集委員の方は図書館が運営するIMIや
写真表現大学の元OB生や元講師の方など、宝塚メディア図書館に縁のある方が
とても多いのです。
大盛況だったイベントの様子を是非ご覧下さい!!


イベントの様子はこちら



是非宝塚メディア図書館にお越し下さいね!お待ちしています。
http://www.medialib.jp/

2012年2月3日金曜日

展覧会図録・新書紹介

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

まだまだ寒い日が続きますね。風邪は引かれていらっしゃいませんか?
今日は節分。冬から春へ、これからだんだんと暖かくなっていくのが楽しみです。
今年の恵方は 「北北西(やや右)」らしいですよ!福がたくさんやってきますように。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は展覧会図録、新書をご紹介させて頂きます。


*こちらは去年2011年3月〜5月に東京国立近代美術館で開催された
「生誕100年岡本太郎展」の展覧会カタログです。


↑<表> <裏>↓

『生誕100年 岡本太郎展』(NHK、NHKプロモーション)東京国立近代美術館



*こちらは2011年10月〜12月に国立国際美術館で開催された
「世界制作の方法」展カタログです。
(◎出品作家:エキソニモ、パラモデル、伊藤存+青木陵子、クワクボリョウタ、木藤純子、鬼頭健吾、金氏徹平、半田真規、大西康明)


『世界制作の方法』(国立国際美術館)





『孫正義のデジタル教育が日本を救う』(角川SSコミュニケーションズ)中村東吾




『梅棹忠夫 語る』(日本経済新聞出版社)語り手:梅棹忠夫/聞き手:小山修三


是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年1月26日木曜日

新着棚の書籍紹介

こんばんは。宝塚メディア図書館です。


毎日毎日寒いですね!温かい食べ物を食べて元気に乗り越えましょう!
図書館の向かいには旨いもん市場があります。ただいま「寒さを吹っ飛ばそうフェア」
開催しています!沖縄や、岩手の遠野市など、全国各地から沢山の食べ物が
届いています!珍しいものも沢山ございます。お鍋にぴったりの食材もございますので
是非お越し下さい!


今回は新着図書棚にある書籍をご紹介させて頂きます。
アート以外の書籍もございますので是非ご覧下さい。

『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)』(早川書房)マイケル・サンデル


『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(下)』(早川書房)マイケル・サンデル


『放送とは何か?2011』(サテマガ・ビー・アイ)戸倉信吉


『私の宝塚』(三帆舎)編集:宝塚商工会議所『私の宝塚』編集委員会

皆様のお越しをお待ちしています!http://www.medialib.jp/

2012年1月13日金曜日

現代アート関連書籍

こんにちは。宝塚メディア図書館です。

インフルエンザが流行りだしました!みなさま手洗いうがいをお忘れなく!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 今回は現代アート関連の書籍をご紹介致します。



*世界中の現代アーティストの作品が数多く紹介されており、見応えたっぷりです!!
 
『ART & TODAY』(Phaidon Press)



*こちらは現在国立国際美術館で開催されている
「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展カタログです。
(開催期間:2012年1月7日〜4月8日/国立国際美術館)

期間は春までですので、もし機会がありましたら是非行ってみてくださいね。
草間ワールド満載です!!

『草間彌生 永遠の永遠の永遠』(朝日新聞社)

 ご興味がございましたら是非図書館に遊びに来てくださいね!
http://www.medialib.jp/

2012年1月6日金曜日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

昨年は宝塚メディア図書館をご利用・ご支援頂きありがとうございました。
今年は本日より開館致しました。様々な書籍を集め、皆様に楽しんで頂けるよう
企画等も進めてまいりたいと思っております。

本年もどうぞ宝塚メディア図書館を宜しくお願い致します。





本日はiPad関連の書籍をご紹介致します。



『医療現場iPad実践ガイド』(エクスナレッジ)監修:杉本真樹



*"OsiriX"とはiPad手術などで話題の無償医用画像解析アプリケーションです。
こちらは、OsiriXの概要や基本的な操作、より実践的な再構成画像の作り方、
臨床への応用など、OsiriXに初めて触れる人から、医療関係者の多様なニーズに
応える至極の書です。

『医用画像解析アプリ OsiriXパーフェクトガイド』(エクスナレッジ)杉本真樹


神戸大学大学院医学研究科の杉本真樹先生はOsiriXの第一人者の方で、
以前医療に関して宝塚メディア図書館で講演をして頂いたり、
サイエンス映像学会(http://svsnet.jp/)にて基調講演をして頂きました。






図書館にて皆様のお越しをお待ちしております!